Q.買い手が決まったらすぐに退去しないといけないのでしょうか?
A.はい。売却が決まるまで割安で借りていただくサービスなので、買い手が決まれば退去していただきます。
しかし、売買の引き渡しまでは、概ね1ヶ月前後の期間があるケースが多いので、それまでに次の物件を探していただきます。
もちろん、当社で次の物件のご紹介サポートも可能です。
Q.内見はいきなり来るんでしょうか?
A.基本的には事前にご連絡いたします。しかし、突発的な内見が入ることもあります。
Q.本当に頭金はかからないでしょうか?
A.敷金・礼金・保証料はかかりません。また、仲介手数料もかかりません。
最初に清掃費1万円のみ入居者にご負担いただきます。
Q.入居スコアの採点基準を教えてください。
A.契約書記載の当社規程の採点方法で算出します。
Q.最初に設置してある家具で必要のない物があれば撤去してもらえるのでしょうか?
A.初期設置の家具は破損、不具合の場合以外での撤去、交換は出来ません。
Q.マンスリーマンションとの違いはなんですか?
A.基本的なサービスはマンスリーと類似しておりますが、マンスリーの場合、初期費用がかからず短期で住める代わりに家賃が割高に設定されています。
Room standは、家賃も割安でご利用可能です。
Q.ファミリータイプや戸建は取り扱ってないですか?
A.現時点では、60平米以下のマンションのみのお取り扱いとなります。
今後、ファミリータイプや戸建の物件も取り扱う予定です。
Q.友人とシェアして住んでも良いですか?
A.シェアハウスとしてのご利用は出来ません。
Q.空き家を所有していますが、売り出し中の家じゃないと、このサービスを利用出来ませんか?
A.売り出し中ではないお部屋でも本サービスをご利用いただけます。
Q.オーナーチェンジとの違いはなんですか?
A.オーナーチェンジとは、現在入居している入居者は変わらずに所有者だけが変わるということです。
デメリット
・住宅ローンが使えない
・所有者の使用が制限されるため物件価格が安くなる
・室内を確認できない
・どんな入居者か正確にわからない
・実際に購入して物件に住みたい人のニーズには合わない
Room standの場合、定期借家で空き家を売りながら貸し、売れるまでは賃貸でお使いいただき、売れたらすぐに退去してもらうという契約になっているので、オーナーチェンジのデメリットを全て解消します。
Q.賃借人退去後に家具跡などが生じた場合、原状回復などはしてくれるのでしょうか?
A.賃貸の入居者が変わる場合については、当社の負担で原状回復を行います。
しかし、売却が決まった場合の原状回復はいたしません。
通常売買の場合、現況での引き渡しとなり、
①日焼けによる色落ち
②テレビ台、冷蔵庫、タンスなど重量家具の設置跡、床の凹み
このような、生活をする上で自然に生じた"自然損耗"に関しての修繕は不要です。
また、査定額もマイナスになることはなく、実際の売買においても値引きの対象にはなりません。